J-REITの配当、有り難し。
08-14,2015
どうも、かぶゴリです。
今月は5月末に権利をとったREIT銘柄が3つありまして
頂いた配当金も、約4万8千円。
3銘柄すべて、前年よりも配当金がアップしています。
5万近くとなると、ちょっとしたプチボーナスって感じです(*'-')b
株は売って買って利益だしてナンボっていう考えもありますが、
自分の中では、スイングで上記の考えを少し取り入れつつ
基本は良い銘柄をしっかりとホールドして、
配当金+株主優待で、潤いある生活をすることだなぁ~。
そのためにも再投資を含めて、
しっかりと毎年 配当金が増える手段を考えなければ。
良い銘柄がこれからも見つかりますように。ウホ。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました(^ν^)
スポンサード リンク今月は5月末に権利をとったREIT銘柄が3つありまして
頂いた配当金も、約4万8千円。
3銘柄すべて、前年よりも配当金がアップしています。
5万近くとなると、ちょっとしたプチボーナスって感じです(*'-')b
株は売って買って利益だしてナンボっていう考えもありますが、
自分の中では、スイングで上記の考えを少し取り入れつつ
基本は良い銘柄をしっかりとホールドして、
配当金+株主優待で、潤いある生活をすることだなぁ~。
そのためにも再投資を含めて、
しっかりと毎年 配当金が増える手段を考えなければ。
良い銘柄がこれからも見つかりますように。ウホ。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました(^ν^)
スポンサーサイト
アズワンのような会社が増えれば・・
05-16,2015
どうも、かぶゴリです。
多くの上場企業の決算時期で、株価も動いていますね。
自分の持ち株では、アズワンが配当性向を30%→50%にしたので、
ぐぐっと株価があがりました。
チムニーも自社株買い発表あって上がったりと、
株主を意識した施策を打てば、やっぱり株価は上がります。
ま、優待増やせとか株式分割しろとか総会のお土産出せとか、
株主はまたつけあがる人種でもあるので、適正に!が大事でしょうが。
その適正を考えても、ガンホー、自社株買いもだけど、
配当性向どうにかしてくれないかなぁ~ |д゚)チラッ
50%とは言わんので、せめて30%にはしてほしい。
インパクトでかいと思うし、無理ない施策と思うんだがなぁ~。ウホウホ。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました(^ν^)
スポンサード リンク多くの上場企業の決算時期で、株価も動いていますね。
自分の持ち株では、アズワンが配当性向を30%→50%にしたので、
ぐぐっと株価があがりました。
チムニーも自社株買い発表あって上がったりと、
株主を意識した施策を打てば、やっぱり株価は上がります。
ま、優待増やせとか株式分割しろとか総会のお土産出せとか、
株主はまたつけあがる人種でもあるので、適正に!が大事でしょうが。
その適正を考えても、ガンホー、自社株買いもだけど、
配当性向どうにかしてくれないかなぁ~ |д゚)チラッ
50%とは言わんので、せめて30%にはしてほしい。
インパクトでかいと思うし、無理ない施策と思うんだがなぁ~。ウホウホ。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました(^ν^)