fc2ブログ

ふるさと納税を初めてやってみました。

07-20,2015

どうも、かぶゴリです。

さてブログを巡回していたなかで、
偏屈たぬきさんのブログに、山形牛肉2kgの記事をみつけて、
思わずふるさと納税に、初申し込みしちゃいました(^_^;)

以前から、ブロとものkazusuzu1974さんも
ふるさと納税されていたので、気になってはいたんですが。

あらためて、ふるさとチョイスとか見ると
本来の趣旨とは違うかもしれないけど、
株主優待的な感じがしますねぇ~。

とにかく牛肉がくるのを待ちつつ、
初めてのふるさと納税の流れを楽しみたいと思います。ウホ。
関連記事

ブログランキング・にほんブログ村へ
ここまで読んでくれて、ありがとうございました(^ν^)
スポンサード リンク

COMMENT

おっ かぶゴリさんもふるさと納税デビューですね。

最上町、1万円で牛肉2kgは結構お得感ありますねー。

株やってる人は大体確定申告するでしょうし、寄付金もついでって感じでふるさと納税したほうがいいんじゃないかと思います。

お金を投資(寄付)してお礼(優待?)が送られてくるのは、株主優待的な感じもしますね。
2015/07/20(月) 21:26:54 |URL|kazusuzu #- [EDIT]
kazusuzuさん、コメントありがとうございます(*'-')

> おっ かぶゴリさんもふるさと納税デビューですね。

はい、とうとうデビューしちゃいました(^_^;)
で、kazusuzuさんも寄付していた宮崎県の豚肉さんにいったら、
見事に人気商品で品切れ中でした。。


> お金を投資(寄付)してお礼(優待?)が送られてくるのは、株主優待的な感じもしますね。

ですね~。かつ、地域振興にも役立つし、
あらためてもっと早くやっておけばと思いましたよ。

まだ流れをすべて把握できて無いんですけどね(^_^;)
2015/07/22(水) 00:12:05 |URL|かぶゴリ #- [EDIT]

COMMENT FORM

  • URL:
  • 本文:
  • password:
  • 非公開コメント:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK